ハマりまくっているローブリュー再び。
胃袋自慢4人で。
グラスで白をいただき、乾杯。
温かいインゲンのサラダ。
シンプルな料理でも、酸味や塩の具合が完璧であれば感動を呼ぶのだね。
それぞれに分けて食べられるよう、1品を2皿に分け、対角線上に置いてくれる。
温製山羊チーズとサラダ。
ボトルは赤を。
おすすめいただいたバルランジュ・エ・ルイーズのカオール、ラ・ピエス 2011。
そうそう、ここのムール貝はマストですよ。
ほんのり辛さのあるバスク風白ワイン蒸し。
こんなに塩梅を完璧にできるなんて。
今まで食べたムール貝の塩辛さって、何だったのだろう?
甲殻類の旨味凝縮で、でも品の良さがある魚のスープ。
アイオリソースとグリュイエールチーズをたっぷりと。
前回に興奮したガルビュールは、それぞれ半分ずついただく。
金華ハム的旨味と野菜の甘さが溶け合ったスープ。
ほぐれるねえ。
さあ、メインだ。
どーんと豚足。
パン粉焼き。
プルンプルンでぺったぺた。
臭みは皆無で、軽やかさもある。
手間を惜しまないことが、どれだけ味に作用するかを教えられる。
つけ合わせの芋とニンニクがまた、麻薬的。
北海道から「ポワロー!」という指示あり。
自家製ハムとポワローのグラタン。
葱がトロける。
ローブリューが久しぶりだという方がいれば、豚の炭火焼きは必食。
この日は米沢豚の骨付きロース。
ためいきが出る美しい色。
ガチョウ腿肉のコンフィ。
茸とジャガイモのつけ合わせを、別でもう1皿いただけないでしょうか?
食後の甘いものに興味のない私でも、ここのガトーバスクは別物。
つまみになる菓子だもの。
盛り上がっているので、デザートも色々といってみよう。
ローズマリーのアイスクリーム。
プロフェッテロール。
ヌガーグラッセ。
〆はやっぱりパチャラン。
このメンバーでこの店に来られて幸せです。
今年、ローブリューを久しぶりに訪れることができて、本当によかった。
北海道に感謝を送ります。