2015/04/30

良い話は何よりのつまみなのだの巻

お馴染みのお宅で家飲み喰い会。

見せ筍がそそり立つ。

蒲田在住の方から、THI THIの生春巻き。
甜麺醤っぽい甘辛こってりなタレで。

ぜひ、店にも食べに行きたい。

実はタイ帰りだという家主さまが隊長から習ってきたという茸のラープ。

泡はハーデルブルグのブリュット。
コクがある。いいねコレ。

持参したのはウドのアグロドルチェ。

プンタ・クレーナのヴェルメンティーノ 2012。
グリーン。

このワインを見た時に、おや?と思ったね。

絶妙な火入れの海老のタイ中華。
タイ帰りだからこその生胡椒入り。

浅草姐さんのキラーメニュー、苺マリネ。

ピクルスも。

そして、ザクザク新タマネギを入れて、わざわざ冷凍したというタネで焼売。

凍らせたことで甘味を増し、ところどころにザクっとした歯ごたえも残るタマネギ。

豆苗もタイ中華仕立てで、シャッキリと。

スペアリブスープは高菜との組み合わせのほうが好きだと判明。

合間にチーズ、で、合わせたこの土佐ベルガモットのコンフィチュールにやられた。
なんと香しきベルガモット!
まさか土佐で採れるとは。

ずっと嗅いじゃったよ。

筍もタイ中華仕立て。

台湾留学経験があり、タイ料理にハマりまくっている家主さまのタイ中華は、ビチっと決まっている。
若いころにみっちりと体験した料理というのは、下地になる。

ラベルで選んだプンタ・クレーナのクルヴィン 2011。

ラベルが好みで味が好みでなかった記憶はない。

いい話を聞き、温かい気持ちで飲み喰いが進む。
幸せのおすそ分けをありがとう。

かちかち豆腐はチーズのようでもある。

はまやの蕗のとう味噌や、

オリーブオイル2種でいただくと、なおつまみ。

この2つのオリーブオイルは風味が全く異なっていて面白かった。
片方は青い緑の風味で、もう片方はスパイシー。

漬物チーズ海苔巻。

となったら日本酒でしょ。

数量限定のSAKAEMASU、純米大吟醸 2014。
上品でらっしゃる。

さらに日本酒を呼ぶつまみ。
ウニとミョウガとキュウリに魚醤、それを海苔で巻いて。

フレッシュなアスパラをビスマルク風で。

卵も特別。
まぼろしの卵、鹿鳴館。

名前も凄いな。

黄身が濃縮している。色も味も。

白に戻る。
マナレージのコッリ・ボロニェージ・クラッシコ・ピニョレット 2012。

麺の記憶ならない。

そして、目が覚めたら北越谷だった。
初めてじゃないよ、北越谷。

家主様、ご一緒した皆様、他、各方面に御礼申し上げます。