2019/02/11

ナポリ:ピッツァフリッタ

夜は懐かしいピッツァフリッタ屋に行こう。
中央駅近くのあまり安全でない地区にある。
有名なDa Micheleとも近いのだけど、こちらはより奥にある。

20年前、地元色の強い食堂やピッツェリアを巡っていた私たちに、生粋のナポリ人が教えてくれた店。
窯で焼くピッツァではなく、生地で具を包んだものを揚げるピッツァフリッタだけを出す。
当時はメニューもなかった。
初めて行った時、突然現れた異国の我々に店のマダムが「うちのピッツァは窯じゃないのよ!窯じゃないのよ!」と慌てて連呼していたなあ。
何度か通ううちに慣れてくれた。

ピッツァフリッタは窯のピッツァよりも庶民的な食べ物で、小ぶりなものを市場の屋台で売ったりもしていた。

2019年版のOsterie d'Italiaにこの店が掲載されていて、懐かしくなってやって来た。
店はちょっと綺麗になって、英語が併記されたメニューまである。

基本のピッツァフリッタを。
ぷっくりと膨らんだ香ばしい生地。

中には、リコッタ、モッツァレラ、チッチョリ、サラーメ、トマト。
塩辛めの具で、カリッモチッの生地を食べる。
下世話だけど、それが旨い。
初めて食べた時は、トマトさえ入っていなかった記憶。


2019/02/10

ナポリ:海沿い散歩

昼ご飯を食べて出たら、スッキリ晴れていた。

しゃべりながら、あてなく歩く。
そういうのが合う街。

真空パックにしてくれる店で、チーズを買う。

カチョカヴァッロの普通のと燻製の。
分厚く切って、フライパンで焼いて食べるのは、食堂のメイン料理としても出る。

海沿いの道は、10年前はまだ普通の車が通れていて、けっこうな交通量があった。
今は関連車両やタクシー以外は通れないそうだ。



バールでお茶でもしよう。

ババはミニサイズで。
お菓子はこういうミニサイズもあって、ホームパーティの時は誰かがそれらの盛り合わせを持ってくる。


2019/02/09

ナポリ:ターヴォラカルダ

友達イチオシのターヴォラカルダで昼食。
人気店で、持ち帰りで利用する人たちや、その場で食べる人たちであふれている。

売り切れると出来立ての別の料理がやって来る。
作り置きのターヴォラカルダとはいえ、冷めて硬くなっていたりというのがない。

順番が来たら、食べたい料理を選んで伝える。

大将と呼びたいようなおじさんが上手く捌いているから、ナポリ人に押されて頼めないということがない。

小瓶のワインも入れて、11ユーロ。
なんてお得なんだ。

パスタエファジョーリはナポリらしい料理で、来るたびに必ずどこかで食べる。
もっとシャバシャバしたのもあったり、家庭料理らしく、色々な正解がある料理。
豆の煮込みにミックスパスタを入れ、その水分でパスタを茹でる。
イタリアでは、こういうミックスパスタが売っているのだ。
これに関してはアルデンテなんてものは気にしない。
豆の代わりにジャガイモを使ったパスタエパターテなどもある。

蛸のトマト煮込み。
まったく、この街のトマトはなんて力強いんだ。

フリアリエッリの炒め物。
この野菜もナポリらしい。

友達が頼んだサルトゥディリーゾ。
お米グラタンのような。

イタリアでは、こういう家庭料理が一番美味しいと思う。